SSブログ
太陽光エネルギー ブログトップ
前の20件 | -

今まででいちばん発電した 夏より多い [太陽光エネルギー]

昨年の8月1日から太陽光発電を初めて今日はいちばん発電してくれました。パネルは5.6KWですのでピーク時はもっと発電すると思いますが、今日は38KWh発電しました。11時〜13時の2時間は1時間あたり4.9KWhほど発電しています。8月のいちばん発電した8月9日でも33.4kwhでしたから、これから5月が楽しみです。本日1日で31.5kw売れたことになります。1kwhあたり42円の買い取りですから、1323円の売り上げです。
tai_20090427_-1.jpg
予定では5月がいちばん発電する予定です。
今月4月の予定発電量は、556Kwhで24日には予定をクリアし、27日までで668.6Kwhで5月の予定発電量も超えています。
tai_20090427_-2.jpg
24日にきた売電用明細書
489KWh売電でき、20538円になります。
ガス代もなくなり電気代も昨年より5000円弱安くなってますので、太陽光パネル+エコキュート効果で光熱費が大幅に安くなり嬉しいです。
太陽光を取付ける費用を売電でまかなうことができ、光熱費も下げることができたのはありがたいですね。
来月が楽しみです。6月は梅雨の時期は晴れが少ないためかなり落ち込むとおもいます。

3月の予想発電量23日でクリア520kwhを超える [太陽光エネルギー]

2013年3月の予想発電量(太陽光)を22日に上回っていました。
予想発電量は520kwh
前日までで568kwh 三月になり発電量だいぶ増えてきました
今月はどこまで増えるか楽しみです
hatu_20130325_-2.jpg
1日の発電量も30kwhを超える日もでてきました
hatu_20130325_-1.jpg
3月17日には瞬間発電量が4.9Kwhを記録
お彼岸近くなると太陽の光も強くなる
暖かくなってきたため、エコキュートの消費も少なくなりました。


2013年1月の発電量をクリアしそう 1月売電量300kw/h [太陽光エネルギー]

今年の1月天候があまりよくありませんでしたが、そろそろ予定発電量を超えそう
2013年1月の予想発電量(太陽光)を28日クリアしそう
予想発電量は434kwh  27日(昨日)までの発電量は417Kw/h
本日15時現在17kw/h発電していますので、434kw/h残り0Kw/hこの分だと本日クリア
tai_20130127_-1.jpg
2013年 1月25日に検針の東電の売電量は300kw/hで12600円(12月26〜1月24)
tai_20130127_-3.jpg
今月になり太陽の光も大分強くなり、今後期待できます
tai_20130127_-2.jpg
時間あたりの発電量も増えて今日は3.9Kwを記録
太陽の高さもかなり影響してきます

太陽の高度などが簡単に計算できるサイト

太陽の高度(一日の変化)
太陽高度(同時刻の年間変化)
太陽南中
等わかりやすいし、参考になります


太陽光発電 買取り価格 さがります37円前後 [太陽光エネルギー]

2012年度は太陽光発電買い取り価格が42円(1kw/h)でしたが、2013年度4月頃から買い取り価格が下がる模様
まだいくらになるのかわからないが、37円前後になりそう
42円の買い取り価格は20年間(住宅用の場合は10年間)継続されるため、かなり金額が変わってきます。
うちの場合5.7KWのパネルで1年の総発電量は5798KW/hで実際の売電量はまだ出ていませんがこのままいけば4500KW/h~4700KW/hぐらい売電できそうです。
42円買取 189,000~197,400円
37円買取 16,6500~173,900円
取金額差 22,500~23,500円
1年で変わります
実際は10年ですから
10年買取金額差は 225,000~235,000円
4月以降23万下がるか今購入した方が得なのか考える時期に来ています。
私の場合これ以外にエコキュートの工事もして、昨年12月とその前の年の電気代はほぼ同じで、ガス給湯器で使用していたガス代がなくなりトータルで約1万円安くなりました。
びっくりです
エコキュートと太陽光パネルのおかげで支払うお金がへりました
昨年パネルを取付けてよかったです



太陽光発電 さすがに雪では発電しないため、雪下ろしをし発電復活 [太陽光エネルギー]

2月14日関東は凄い雪が降り、15日は晴れていたのにほとんど発電しませんでした
hatudenn_20130118_-1.jpg
グラフを見てもわかるように12時ゴロやっと0.1kw/hだけ
太陽光パネルを見るとすっぽり雪の中です
上の方はすこしパネルが見えていましたが、このままでは発電が見込めません
陸屋根のためこのままですといつパネルが出てくるかわからないため、雪を取り除くことにしましたが朝8時頃のこともあり、前の日緩んだ雪が凍って固くなっていました。かなり厚く固いです

hatudenn_20130118_-2.jpg
最初デッキぶらしでこすろうとしましたが無理なためパネルを傷つけないように優しく取除きます

hatudenn_20130118_-3.jpg
一時間半かけて取除いたところです
周りに追いやりやっと顔を出したところ

hatudenn_20130118_-4.jpg
厚さ12センチ弱の厚みで遮光されています
これでは発電できません

hatudenn_20130118_-5.jpg
雪を取除くと、9時台で0.6kw/h発電を確認
曇っていましたが、雪より発電してくれます

hatudenn_20130118_-6.jpg
午後1時には1.8kw/h発電回復
やっと通常発電に戻りました
太陽光パネルにはある程度の傾斜がないと雪が落ちません
ここまで発電しないと、やはり雪国の冬は工夫しないと発電難しいです
1月も半ばを過ぎ、ピーク時の発電量が増えてきています。
これから太陽の高度も高くなり発電量が増えます
7月に取付けた太陽光パネルの発電量が3000kw/hを超えました
全部売電はできませんが働いてくれています


2012年12月の発電量 [太陽光エネルギー]

2012年12月の予想発電量(太陽光)を30日にやっとクリア
予想発電量は388kwh
12 月の発電量は405.8KW/h 売電量は289kw/h 
12月26日に検針の東電の売電量は271kw/hで11382円(11月26〜12月26)
いちばん太陽の発電量が少ないときでもこれだけ稼いでくれるのはありがたい

hatuden_20130101_-12.jpg

今月からどうなるのか楽しみです

吉川駅ホームの屋根延長 照明がLEDになったがまぶしくて目が痛い [太陽光エネルギー]

JR武蔵野線吉川駅のホームで屋根のなかった端の所に屋根がつきました。
YoLED_20121216_-2.jpg
写真の左が新しく屋根のついたところ
右の蛍光灯より青緑色ですね、目では色はわかりませんでした

YoLED_20121216_-1.jpg
奥にあるのがLED照明
メンテナンス性が楽で省電力といわれてますが、ホームを降りたとたん明るいのは非常によいですが明るさが目にきて目が痛いほどでした。蛍光灯と同じような取付け方ですから目にはいるんでしょうね。LEDはスポット的に明るくできるのだからもうすこし工夫してほしいです。輝度が明るい弊害が大きくなんとかしてほしい
YoLED_20121216_-3.jpg
玉が並んでいるところをかなり暗く撮影しました
電球は横に広がらないから工夫して広がるようになりよくなったが、このライトはだめです
長い蛍光灯灯体にLEDに置き換えるための蛍光灯はここまで輝度が明るくないためよいと思いますが、何とかならないかな


太陽光発電量2012年10月 予定発電虜は年間でいちばん少ない月 [太陽光エネルギー]

太陽光発電量2012年11月
想定通り11月は発電少なかったです

hatuden_20122103_-4.jpg
11月の売電量は296.3KW金額で 12,444円売れました。 実際の東電の売電と多少異なります

予想発電量は350KW発電量は425KWです。
予定より75KW多く発電したことになります。
1日平均14.1KW発電しました。
今月はこんなもんでしょう
26日付の東京電力の売電量は342KWh (10月26〜11月26日まで)
金額14,364円 10月の4日分がそれなりに発電したからだと思います


hatuden_20122103_-5.jpg
11月4日が最大発電量
23.6kwh  
太陽も傾いてきて午前8時頃から、午後2時頃まではいちばん発電しています

hatuden_20122103_-3.jpg
11月21日になりますと太陽が傾きよく晴れていても21kwh


hatuden_20122103_-2.jpg
最低の発電量
1.7Kwh
さすがにほとんど電力を売ることができません


エコキュートの電気をどのくらい使用するのかを見てみました
hatuden_20122103_-11.jpg
11月も末になりますとかなり寒く深夜電力の使用量も増えてきます
午前1時から7時の間でエコキュートでお湯を沸かしており
使用量15kwhで待機電力(深夜だいたい0.4kwh)を引くと0.4x7=2.8kwh
15-2.8=12.2Kwh 金額で11.82x12.2=144円
一日144円ですみました
毎日お風呂ではないですから、ガスより大幅にコストが下がりました
さすがに今月は設備投資の毎月の返済額に売電量は追いつきませんでしたが、夏はかなり稼いでいるため、まずまずです。








パソコンの消費電力 無停電電源装置も待機電力以外に大きい [太陽光エネルギー]

デスクトップパソコンの消費電力を調べてみました。
Apple MACPRO(デスクトップ)
パソコンモニター 24インチと26インチの2台
無停電電源装置

パソコン+モニタ+無停電
den_20121127_-3.jpg
334W消費していました
コンピューターのソフトは動かしてない状態です。

den_20121127_-4.jpg
パソコンのソフトを動かした場合
Photoshopを動かしたときの消費電力373W
ソフト1つで約39W消費が増えていました

den_20121127_-5.jpg
パソコン+無停電電源装置  モニターの電源をOFFにした状態です
209W
モニターの消費電力が2台で127W 

den_20121127_-1.jpg 
パソコン モニターの電源を切り 無停電電源装置の電源を入れた状態
無停電電源装置は40Wぐらい電気を消費していました。
パソコンの電源を入れていないときには、無停電電源装置の電源も切ることにしました


den_20121127_-2.jpg
無停電電顕装置のスイッチを切り、コンセントは入れていた状態
24Wの消費でも1ヶ月で、24X24X30=17280W 17.2KW になります
家では電化上手の契約です
24時間の電気代を1時間あたりで計算したら、1KW/hあたり22.4円になりました
17.2x22.4=385円の待機電力料金になりました。
実際に使用しているときはどうすることも出来ませんが、使用しないときには電源を抜くことにしました。

パソコンのスリープ状態の電気使用量は、56Wでした。
3時間以上使用しないときには、なるべくシャットダウンすることにしています。
太陽光を導入して、節電意識がたかまってます。
最近はパソコンを使用していると、なんで電気量が多いのといわれてしまいます。





nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

11月の予想発電量25日でクリア [太陽光エネルギー]

2012年11月の予想発電量(太陽光)を25日に上回っていました。
予想発電量は350kwh
昨日までで11月の発電量358.4kwh 予定売電量350kwh
売電量254kwh今までの11月の売電量です。
hatuden11tuki_20121125_-11.jpg
晴れた日と曇り雨の日の発電量の差は大きいですね
今月は予定発電より悪いかの思いましたが、超えることができました
発電量_-2.jpg
2012年8月の発電量に比べるとやはり発電量落ちていますが、予定通り11月は発電してくれました。

晴れの日 曇りの日の発電量をカメラの露出計で計測わかった効率 [太陽光エネルギー]

2012年10月から天候 晴れ 曇り 夕方いろいろな状況で発電量をカメラの露出計で計測してみました

hatuden_20121125_-11.jpg
これはあくまで参考値です
夏の時期の最大発電量は5kw/hぐらいありましたが10〜11月は太陽もだいぶ低くなり今は3.5KW/hぐらいになりました。
iso100 1/250秒での絞りはF11 0 が今の時期の最大光量になります
F11     3.5KW/h
F8       2.1KW/h
F5.6    1.1KW/h
F4       0.6Kw/h  

明るさが1段暗くなると発電量は1/2ぐらいに考えても大はずれでもないです
冬至が12月22日頃になりますので、どのくらいになるのか計ってみようと思います。
発電量は、雨だとかなり効率が落ちます
継続的に計測を続けます
曇ると2絞り以上暗くなります
太陽光は晴れないとやはり発電効率落ちますね


太陽光発電量2012年10月天候悪くてもなかなか順調 売電も予定以上 [太陽光エネルギー]

太陽光発電量2012年10月天候悪くてもなかなか順調


10月は23日晴れ 8日ぐらい雲の天候で、あまり発電しなかった日にちは10日ぐらいありました。

hatuden_2012_10_-1.jpg
10月の売電量は428.1KW金額で18,000円売れました。
売電量は9月とほぼ同じ
予想発電量は394KW発電量は554.4KWです。
予定より180KW多く発電したことになります。
1日平均17.9KW発電しました。

hatuden_2012_10_-3.jpg
10月24日の最大発電量
26.7kwh  
太陽も傾いてきて午前8時頃から、午後2時頃まではいちばん発電しています

hatuden_2012_10_-2.jpg
10月3日がいちばん発電しない日にち
2.9kwh
さすがに発電量少ないですが、それでも昼間の待機電力量の8時間分は発電していて、昼間の電力(電化上手)高い金額の電力を買わないですみました
太陽光発電を3ヶ月使用してみて、なかなか満足
エコキュートも合わせて使用しているため電気ガスのエネルギー消費も減っています
昨年の10月の電気代 8633円 ガス代5000円 このころも節電していました
今年の10月の電気代 7800円 ガス代2300円(どうしても大形ガスコンロを使うため)
3533円昨年より光熱費少なくなりました。
太陽光発電の設備投資の金額は売電費用でほぼまかなえているため、今のところ導入してよかったです。ちょうどふろの給湯器も10年経ち交換時期に来ていましたので、給湯器の設備投資もしなくてすみました。




nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

10月の予想発電量21日でクリア天候悪かったのに [太陽光エネルギー]

2012年10月の予想発電量(太陽光)を21日に上回っていました。
予想発電量は394kwh
昨日までで10月の発電量458.9kwh 予定売電量356.1kwh
売電量358.1kwh
taiyou20121025_-10.jpg
予測発電量は結構信用できるんですね。
絵に描いた餅でなくてよかったです
太陽光発電はなかなかよいのはわかりましたが、シュミレーションをもっと簡単に行い浸透させることが必要と思いました。うちも営業の方が私の質問にきっちりこたえて頂いた目導入してよかったです。
寒くなり待機電力(必要最低限の電力)も少なくなってきています。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

10月最高の発電量26.7kw/h天気がよいとたくさん売れます [太陽光エネルギー]

やはりたくさん発電してくれました。
taiyou20121024_-1.jpg
26.7KW/h発電してくれました
売電量は23.3KWでだいたい987円売ることができました
今月は天気の悪いことが多くよかったです
時間ごとの発電は

  6時 0.2kw/h 

  7時 1.5kw/h

     8時 2.7kw/h

   9 3.6kw/h

10時 4.0kw/h

11時 4.1kw/h

12時 3.9kw/h

13時 3.2kw/h

14時 2.2kw/h

15時 1.1kw/h

16時 0.2kw/h

やはりお昼時がいちばん発電しています。

寒くなってきたことと、前日のエコキュートがあまりわかしていなかったため午前2時から6時までの使用量が増えていますが2日分合わせるといつもと同じくらいです

 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

今日はよい天気太陽光何キロワット発電するのか楽しみ [太陽光エネルギー]

朝からよい天気で太陽光発電もたくさん発電してくれそう。
8月から太陽光パネルを設置し、チェックしています
一日の発電量
2012年
8月 33.1KW
9月 27.7KW
10月16日 25.5kw
10月23日 8KW 電気悪く曇りから雨だとこんなかんじです
今月の最低発電量は 10月18日の2.6KW
さて今日は何キロワットになるか楽しみ
パネルは5.6KWです
だんだん太陽が傾いてきてますので一日の発電量は減ってきてますtaiyou20121023_-205.jpg

nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

エコキュートお風呂の電気代 [太陽光エネルギー]

2012年9月と10月のだいたい一日の電気代どのくらいかかるのかを計算してみました。
エコキュート導入すると電化上手になりますので、1kw/hあたり11.82円で計算してみました。
基本料金エコキュートの購入代金は含まれていません
9月はシャワーが多くて3kw/h  35.46円
10月19日お風呂に入ったとき約5Kw/h 59.1円
一日60円で毎日お風呂に入っても、1800円程度になります。
今までLPガスでしたので、大幅に節約になりました
ガスはだいたいお風呂だけで7000円ぐらいかかっていましたので、切り替えて大成功です

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

太陽光発電量2012年9月売電予想より多く売れました [太陽光エネルギー]

太陽光パネルも順調に発電しています
発電量_-1.jpg
9月も暑い日が続きたくさん発電してくれました。
9月の売電量は428.7KW金額で18,005円売れました。
予想発電量は420KW発電量は601KWです。
予定より180KW多く発電したことになります。
1日平均20KW発電しました。

発電量9_-1.jpg
9月24日の1日の推移です。だいぶ涼しくなり、エアコンも使わなくなったため、1日の消費量が、12Kwになっています。8月はピーク時の消費量は25Kwぐらい使っていて、エアコンもそうですが、冷蔵庫の消費電力も変わってきていると思います。
売電この日は23.7Kw/h 995円稼いだことになります。
時間別で見ますと0.3~0.4Kw/hぐらい消費しています。待機電力をおさえていますがほぼぎりぎりかな。午前4時から6時に増えているのは、エコキュートでお湯を沸かしているために増えています。このグラフを見ますと今の時期のエコキュートの一日の電気代は3Kw/hぐらいです。金額にして1日36円ぐらいです。ガスに比べ安いです。
後基本料金もかかりますが、金額に入れていません。
電気料金は電化上手契約ですのでエコキュートの電気代が安くなる訳です。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

太陽光発電量2012年8月売電できました [太陽光エネルギー]

太陽光パネルを取付けて初めての発電量
発電量_-2.jpg
太陽光パネルは、長州産業で223W×26枚
5798W(約5.8KW)のパネルです
パワーコンディショナーは5.5KWになります
太陽高パネルの発電量は理論値で損失もありますので問題ないそうです
発電量5.5kw.jpg
8月8日発電量5.5KWを記録しました。
ちょうど曇っていて、急に晴れたために記録できました。
パネルは高温になると発電量が減るらしく夏の暑い時期は最大で普段は4.7KW/hぐらいです。
今年の夏は暑くて雨が少ないため発電をたくさんしてくれました、昼間はほとんど電気を買うことなく売電がメインになります。
電気メーターとの比較もしてみましたが誤差範囲でしたので、モニター表示をアップしています。
8月の売電量は549.3KW金額で23,070円売れました。
私の住んでいるところでの予想発電量は601KWで発電量は795.5KWです。予定より194KW多く発電したことになります。嬉しいです。
売電量と発電量が違うのは家で使用する電気を引いて売電するためこのようになります。
太陽光パネルとエコキュートを取付けたため、無駄に電気を使わなくなり節電意識が高まりよかったです。
一日平均25.6KW発電したことになります。





nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

エコキュート追い炊きあまりできない [太陽光エネルギー]

エコキュートの「追い炊きはあまり進められない」と設置業者にいわれました。調べてみると、温度差が5°以内であればよいが冷たい水から追い炊きは、熱効率がすごく悪くて効率が悪いということらしい。
浴槽の水を捨てて、給湯すると水がもったいないしどうしようかと、考えました。まず洗濯機を動かすときに残り湯を使い、洗濯と1回目のすすぎに使います。お湯はりした日の場合は、2回目のすすぎまで使用しています。
残った残り湯は、半分以下の湯量になります。
そこで給湯温度を最高の60°に設定やけどに注意しながら、足し湯をして、だいたいお風呂に入る温度まで入れます。この後に風呂自動の設定にします。
夏の間はこれでよかったのですが、今の時気になりますと大分水温が下がっていますので、うちの浴槽では、1/3ぐらいのこり湯を残し水を捨ててから、熱いお湯を入れています。こうすることで、熱交換せずにのこり湯を利用した、お湯はりができます。残り湯も有効利用できます。以前のエコキュートは追い炊きできなかったみたいですね。

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

待機電力やっぱり多かった。節電対策 [太陽光エネルギー]

待機電力を調べるため、エコチェッカーを購入してみました。

節電 エコチェッカー ET30D

ekotituka-1.jpg
簡単に調べられて便利です。今回は3個購入し、調べています。
節電 エコチェッカー ET30D

節電 エコチェッカー ET30D

  • 出版社/メーカー: リーベックス
  • メディア: ホーム&キッチン
テレビを消して、ハードディスクレコーダも電源を落としスタンバイ状態で32Wありました。
一日の電気代は、1kw/hあたり25円(1000wを1時間使用した電気代)とすると、
0.032×24(一日)×25=19円20銭かかります。結構おおいです一日中かかる訳ですから、
エコチェッカーを購入する前から電源をきっていたためかかっていませんが、まだまだありそうです。
太陽光発電のメーターを見ると0.3~0.4KW(300~400W)かかっていますので、少しづつ調べ報告
していきます。太陽光を購入してよかったです。電話機や冷蔵庫なとは電源を切ることはできませんが、
工夫はありそうです

前の20件 | - 太陽光エネルギー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。